「白髪染め専門店」をご存知ですか?
自分で白髪染めをする人が増えていますが、お店で染めてもらう時は今までは美容院などで、カットのついでに染めてもらうのが普通でした。
しかし、最近では白髪染めを専門とするお店が増えているのです。
白髪染め専門店とは
カットやパーマは行わず、その名の通りに白髪染めだけをしているお店です。
カットやパーマをしないので、早く(30分~60分)、安い(2、000円~3、000円)というので、最近人気です。
作業の流れ
当然、お店によりますが、以下の通りの流れのお店が多いです。
カラーの相談
↓
余分なところにカラーが付かないように、耳のカバーや生え際へ保護クリームを塗る。
↓
白髪染め。ここでは初めの相談により全体染めや部分染め、リタッチ染めがあります。
+サービスでトリートメントが可能な場合もあります。
↓
シャンプー。コスト削減のため、全自動シャンプーを導入しているお店もあります。(最近では普通の美容室でも導入されているところがありますが)
↓
ヘアドライ、セット。ここは完全にセルフでするお店が多いです。
ヘアドライヤーや、アイロン、整髪料、ブラシと場所を提供して自分の好みでセットします。
白髪染め専門店のメリット
最近人気の白髪染め店そのメリットは何でしょうか?

安い
まず、値段です。値段はお店によりますが、2,000円から3,000円が相場です。お店によっては1,000円台のところもあります。
カットやパーマを行わず白髪染め専門に特化したこと。シャンプーやセットなどをセルフにして人件費を削減したこと。
また、立地も美容院より目立たないところで地代などを節約してお手頃な価格を実現しています。
技術力
美容室と同様に、美容師の免許を持った方が施術しますので、技術力は美容室と同等です。
早い
早いお店で30分です。美容室だと予約をしても半日掛かるという場合も少なくないですね。
30分というとお昼休みでもできてしまいます。そんな理由でビジネス街でも白髪染め専門店は増えています。
意外と入りやすい
おしゃれな美容室で白髪染めを依頼するのは意外と抵抗がある人が多いのではないでしょうか。
その点、白髪染め専門店でしたら、最初から白髪染めが目的です。
スタッフさんもお客さんにも気を使うことは全くありません。そんな理由で意外と入りやすいということもあります。
ヘアカラートリートメントという選択も
ここまでいいことばかりの白髪染め専門店ですが、コストカットについては原料にも及んでいることもあります。(全てではないですが。)
粗悪な染料を使用したら、いくら技術力があっても髪は傷んでしまいます。
時間にしても忙しい現代人、30分の時間も、もったいないという方も多いはず。
そこで、ヘアカラートリートメントとい選択があります。
ヘアカラートリートメントは天然由来成分で作られていることが多く、髪を傷めるどころか優しくケアしてくれます。
その方法も簡単。普通のトリートメントと同じです。
以前はヘアカラートリートメントというと色付きが良くないという話がありましたが、現在は技術が進んで、色付きも良く、色の種類も選べます。
白髪染め専門店を考えている方、その前にヘアカラートリートメントという商品も検討の価値はあります。
また、髪の毛が染まるまで若干の時間がかかるため、なるべく早目のご使用をおすすめします。
ダメージ0のルプルプ白髪用ヘアカラートリートメント